2010.10.15 (Fri)
今度こそ禁煙する!
しばらくぶりにこの場への帰還です。
ヽ(´ー`)┌
飽きやすい性格なのでお許しを・・・。
さて、本来であれば10月1日の値上げと同時に突入すべき自身の禁煙チャレンジでありましたが、「やめる」ことへの意思の弱さが今日の日までそのスタートの時を引き伸ばしておりました。
きっかけは、先週のフライデー!悪友(超親友)3人とともに駅前の「花の舞」で久々の会合を開いたわけですが、驚くことに番長以外の3人すべてが、いよいよタバコを卒業してしまったではありませんか!!
( ̄□ ̄;)ガーン!!
ある意味、驚きというよりも自身にとっては悲しみとも言えるような衝撃なわけです。
この1週間、じっくりと考え、そして、これでもかというほどの量のタバコを吸い、あえて自身を「禁煙or喫煙」の究極的な分かれ道まで追い込みました。
・・・そして自分のチョイスは・・・そうです。もちろん『禁煙』です。
ここまで来ての言い訳ですが、決して健康のためとか、値上げのためとか、そんな理由ではありません。
今日この日を通過できたのは、親友たちの禁煙に成功していく姿を見たからであります。
何よりもの驚きが、K君でした。ひと昔前は、「タバコ命」と書いた鉢巻を頭に巻いてサッカーをしていた元不良です。その彼が何を思ったのか、きっぱりとやめてしまったんです。。。
そしてB君。彼は既にタバコを断って3年が経過しました。昔から彼の意思の強さには感心させられてきましたが、まさかここまで続くとは思ってもいませんでした。そしてS君。「らくだ」の絵が書いてあるタバコを吸い続けてきたヘビー級の彼までもが・・・。
こうした事態は、さすがに番長の魂にも火を点けました!!
「オレもやめてやる~!!」
という感じでの今日のスタートです。
もちろん自力では難しいと、初めから自身の性格を認識していますので、ニコチンパッチを左腕にしっかりと貼り付けています。
何日続くかは分かりませんが、親友たちに負けないように、そして自分の中の小悪魔に負けないように、目標に向かって全力ですがゆっくりと、走り出してみた今日の日でありました(m~ー~)m
ヽ(´ー`)┌
飽きやすい性格なのでお許しを・・・。
さて、本来であれば10月1日の値上げと同時に突入すべき自身の禁煙チャレンジでありましたが、「やめる」ことへの意思の弱さが今日の日までそのスタートの時を引き伸ばしておりました。
きっかけは、先週のフライデー!悪友(超親友)3人とともに駅前の「花の舞」で久々の会合を開いたわけですが、驚くことに番長以外の3人すべてが、いよいよタバコを卒業してしまったではありませんか!!
( ̄□ ̄;)ガーン!!
ある意味、驚きというよりも自身にとっては悲しみとも言えるような衝撃なわけです。
この1週間、じっくりと考え、そして、これでもかというほどの量のタバコを吸い、あえて自身を「禁煙or喫煙」の究極的な分かれ道まで追い込みました。
・・・そして自分のチョイスは・・・そうです。もちろん『禁煙』です。
ここまで来ての言い訳ですが、決して健康のためとか、値上げのためとか、そんな理由ではありません。
今日この日を通過できたのは、親友たちの禁煙に成功していく姿を見たからであります。
何よりもの驚きが、K君でした。ひと昔前は、「タバコ命」と書いた鉢巻を頭に巻いてサッカーをしていた元不良です。その彼が何を思ったのか、きっぱりとやめてしまったんです。。。
そしてB君。彼は既にタバコを断って3年が経過しました。昔から彼の意思の強さには感心させられてきましたが、まさかここまで続くとは思ってもいませんでした。そしてS君。「らくだ」の絵が書いてあるタバコを吸い続けてきたヘビー級の彼までもが・・・。
こうした事態は、さすがに番長の魂にも火を点けました!!
「オレもやめてやる~!!」
という感じでの今日のスタートです。
もちろん自力では難しいと、初めから自身の性格を認識していますので、ニコチンパッチを左腕にしっかりと貼り付けています。
何日続くかは分かりませんが、親友たちに負けないように、そして自分の中の小悪魔に負けないように、目標に向かって全力ですがゆっくりと、走り出してみた今日の日でありました(m~ー~)m
スポンサーサイト
2009.12.19 (Sat)
苦戦するも!やっぱり『GARO』
本日は朝10時過ぎからの出陣でした。
将軍の今日のイベントはGAROと慶次でしたので、当然の如くGAROの島を物色し、近ごろ単発を連発している台をチョイス!
夜20時30分まで、ノンストップでぶん回し続けた結果・・・
夕方までは最悪の展開でした。
魔戒チャンスに入るも、6連がMAXで、最大5箱をいったりきたり。
全回転「7」も4連止まりなど、すっかりショボ勝ちモードかと落ち込みかけたそのとき・・・
獄竜からいったマカチャンで5連。この時点でちょいプラを確保したので、即やめしようかと思ったのですが、
バラゴモード8回転目で、4分割画面すべてに「大当たり」の表示が・・・!
震える瞬間を体験・・・
初めて観ました。
そこから怒涛の13連です。最終的には19箱まで到達です。
諭吉×2出陣→諭吉10確保でありました。
ここ最近の不調を一気に挽回となりました。
将軍の今日のイベントはGAROと慶次でしたので、当然の如くGAROの島を物色し、近ごろ単発を連発している台をチョイス!
夜20時30分まで、ノンストップでぶん回し続けた結果・・・
夕方までは最悪の展開でした。
魔戒チャンスに入るも、6連がMAXで、最大5箱をいったりきたり。
全回転「7」も4連止まりなど、すっかりショボ勝ちモードかと落ち込みかけたそのとき・・・
獄竜からいったマカチャンで5連。この時点でちょいプラを確保したので、即やめしようかと思ったのですが、
バラゴモード8回転目で、4分割画面すべてに「大当たり」の表示が・・・!
震える瞬間を体験・・・
初めて観ました。
そこから怒涛の13連です。最終的には19箱まで到達です。
諭吉×2出陣→諭吉10確保でありました。
ここ最近の不調を一気に挽回となりました。
2009.11.25 (Wed)
GARO! やっぱりまぶい!
最近は、もっぱら「GARO」オンリーで勝負してました。
戦場は、ほぼ『大将軍本店!』なぜか・・・?GARO打つなら等価じゃない!って言われることも多いのですが、大将軍本店のGAROは日々爆発台(お宝台)が潜んでおり、しかもその爆発に至るまでの回転数が、100回転以内もしくは200回転前後に潜んでいる確率も多く、我ら将軍フリークの勝負心を常に刺激しまくってくれるのです。
番長自身、スロットを離れてからというもの、どうしてもパチにどっぷりとはまる感覚が得られず、いっそのこと、いちぱちに転向してただただパチのゲーム感覚を楽しむべきが王道かと・・・そんな邪心すら芽生えはじめていた昨今でありましたが、ふとビギナーウィンをかましたGAROさまに挑み続けたところ、(たぶんこのブログを休み続けた頃)から、怒涛の快進撃が始まりました。。。
ゆうに諭吉30人の確保に成功しています。
しかし、最近は3連敗を喫し(大当たりを引くも魔界チャンス突入せず)、やはり運もここまでかと思っていたわけですが、昨日。。。。。
夜9時20分、金シャカの邪美(擬似なし)からのリーチで行ったレギュレイス(赤エフェクト)でいきなり貫通し、マカチャン突。19連しちゃいました。
BIG0回、回転数240回転くらいからの出来事でした・・・
こんなこともあるのですな。やはり将軍本店のGAROは、かなり穴場、オススメです!
ちなみに、この日新装した海沖縄2は、お客さんもまばらでした。
そのうち出すんでしょうけれども、やはり短時間であれだけの出玉を獲得可能なGAROは、我らスロ世代にとって、たまらない存在の機種であることは間違いありませんです。
戦場は、ほぼ『大将軍本店!』なぜか・・・?GARO打つなら等価じゃない!って言われることも多いのですが、大将軍本店のGAROは日々爆発台(お宝台)が潜んでおり、しかもその爆発に至るまでの回転数が、100回転以内もしくは200回転前後に潜んでいる確率も多く、我ら将軍フリークの勝負心を常に刺激しまくってくれるのです。
番長自身、スロットを離れてからというもの、どうしてもパチにどっぷりとはまる感覚が得られず、いっそのこと、いちぱちに転向してただただパチのゲーム感覚を楽しむべきが王道かと・・・そんな邪心すら芽生えはじめていた昨今でありましたが、ふとビギナーウィンをかましたGAROさまに挑み続けたところ、(たぶんこのブログを休み続けた頃)から、怒涛の快進撃が始まりました。。。
ゆうに諭吉30人の確保に成功しています。
しかし、最近は3連敗を喫し(大当たりを引くも魔界チャンス突入せず)、やはり運もここまでかと思っていたわけですが、昨日。。。。。
夜9時20分、金シャカの邪美(擬似なし)からのリーチで行ったレギュレイス(赤エフェクト)でいきなり貫通し、マカチャン突。19連しちゃいました。
BIG0回、回転数240回転くらいからの出来事でした・・・
こんなこともあるのですな。やはり将軍本店のGAROは、かなり穴場、オススメです!
ちなみに、この日新装した海沖縄2は、お客さんもまばらでした。
そのうち出すんでしょうけれども、やはり短時間であれだけの出玉を獲得可能なGAROは、我らスロ世代にとって、たまらない存在の機種であることは間違いありませんです。
2009.08.18 (Tue)
GARO&慶次
前回のブログ報告後、なぜか事態急変
Σ(゚д゚lll)ガーン。好相性のKOUDAⅡで3連敗・・・諭吉6人爆死!!!
あ~もうだめだ。やっぱし、同じ店に通い続けるのは良くないのでしょうか?
気を取り直して、16日(日)の夜、気分を変え「ライジング」を攻めてみることにしました。
客入りはまずまず。ですが、KOUDAⅡ・・・1諭吉グッバイ。
地中海・・・1諭吉グッバイ。
はぁ~~。もうやけくそです。今まで2回くらいしか打ったことのない、超博打台「GARO」に特攻を決め込むことに決めました。
この覚悟をした時点で、通常であれば万歳特攻隊。合掌!のパターンでしたが、いやいやまだ番長には一寸の虹色の光が降り注ぐ瞬間が用意されていたのでした。
一撃12箱ゲッツ。で、これまでの捕虜兵奪還。よっしゃ!
そして今日18日、悪童の野球の試合惨敗につき、1人反省会を名目に、夜8時30分から勝負に向かうことしてみました。なぜかチョイスした戦場は「将軍本店」
何となく、ん~新聞広告で「慶次」を出すような広告を見たような気がしたから、、、そんな理由でのチョイスです。
まっ、英世数人がやられたら「1パチ」でさらっと遊んでこよう的な覚悟で出陣したのですが、
慶次の島だけ、ドル箱の色が「青」色で、何となく出してる感が漂っていました。
そうなれば、本日好調気味だった台(BIG21回)を探し当て、諭吉1人を放り込むと、
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
なんと英世2人目で「愛戦士、直江ちゃんリーチ」で、赤セリフから「大ふへんものBIG」、
そ・こ・か・ら、、連チャンでっす(・∀・)
午後10時過ぎまでの短時間で、一気に7箱ゲッツの諭吉4+英世6を獲得!
やはり、様々な戦場を経験することが勝利への近道なのかもしれませぬな・・・

Σ(゚д゚lll)ガーン。好相性のKOUDAⅡで3連敗・・・諭吉6人爆死!!!
あ~もうだめだ。やっぱし、同じ店に通い続けるのは良くないのでしょうか?
気を取り直して、16日(日)の夜、気分を変え「ライジング」を攻めてみることにしました。
客入りはまずまず。ですが、KOUDAⅡ・・・1諭吉グッバイ。
地中海・・・1諭吉グッバイ。
はぁ~~。もうやけくそです。今まで2回くらいしか打ったことのない、超博打台「GARO」に特攻を決め込むことに決めました。
この覚悟をした時点で、通常であれば万歳特攻隊。合掌!のパターンでしたが、いやいやまだ番長には一寸の虹色の光が降り注ぐ瞬間が用意されていたのでした。
一撃12箱ゲッツ。で、これまでの捕虜兵奪還。よっしゃ!
そして今日18日、悪童の野球の試合惨敗につき、1人反省会を名目に、夜8時30分から勝負に向かうことしてみました。なぜかチョイスした戦場は「将軍本店」
何となく、ん~新聞広告で「慶次」を出すような広告を見たような気がしたから、、、そんな理由でのチョイスです。
まっ、英世数人がやられたら「1パチ」でさらっと遊んでこよう的な覚悟で出陣したのですが、
慶次の島だけ、ドル箱の色が「青」色で、何となく出してる感が漂っていました。
そうなれば、本日好調気味だった台(BIG21回)を探し当て、諭吉1人を放り込むと、
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
なんと英世2人目で「愛戦士、直江ちゃんリーチ」で、赤セリフから「大ふへんものBIG」、
そ・こ・か・ら、、連チャンでっす(・∀・)
午後10時過ぎまでの短時間で、一気に7箱ゲッツの諭吉4+英世6を獲得!
やはり、様々な戦場を経験することが勝利への近道なのかもしれませぬな・・・

2009.08.09 (Sun)
土曜の夜 By 倖田ちゃん!
金曜日から休暇をとり、ファミリーで1泊の外出です。悪天候のため予定していたキャンプ場を急遽キャンセルし、岩手方面のコテージに鞍替えし、何とか自然を満喫する夏休みの1日を過ごしてまいりました。。。
(´∀`)
さて、家に帰りつき、もさもさと片付けを済ませ風呂にも入り時計を見ると、まだ午後8時過ぎではあ~りませんか!疲れもピークに達していたのですが、どうやら自身の胸の鼓動は高鳴るばかりで、いよいよ1人マルハン石巻店に向かうハメと相成りました。
挑む機種は最近めっちゃ相性の良い「倖田2」です。今まで隠しておりましたが、真剣勝負を5回ほど挑み、うち負け戦は1戦のみ。しかもその1敗にしても引き際の失敗からの負け戦であり、勝負データ的には勝率99%の鬼台であります。
今回入店午後8時30分の番長が狙い定めていた台は、連チャン終了後200回転くらいの台です。時間も時間だったせいか、3台ほど狙えるような台が空いていました。
勘を研ぎ澄ませ着した台に、気合を込めて諭吉1人を送り込むと・・・・・・・
あれれ、まだ1英世なのにいきなり「確変」引いちゃいました!やば。
よし。今日はプラス確定だから即やめして、帰りに大将軍で1パチで楽しんでいこっかなぁ~、と余裕モード突入。結局3連であっさり終わって、近くでぶっていた友人にすっかけに行き、小便を済ませ、りんごジュースを購入し、カムバック。たばこに火を点け、この1本を吸い終わったらかーえろって、思ってたそのとき。時短終了後15回転目で、擬似連×4回目にバタフライ桜色がきちゃいました!!
うっひょ~~。また確変!しかもそこから驚愕の9連。。。都合12連で、一気に9箱までいっちゃいました。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
英世に換算して、68人を捕虜に捕らえ即やめです。
恐ろしく相性の良い倖田様です。何しろマルハン石巻店さまも倖田は出してますって!
ねらい目ですよ。ライダーの新機種がデビューするまでは!
(´∀`)
さて、家に帰りつき、もさもさと片付けを済ませ風呂にも入り時計を見ると、まだ午後8時過ぎではあ~りませんか!疲れもピークに達していたのですが、どうやら自身の胸の鼓動は高鳴るばかりで、いよいよ1人マルハン石巻店に向かうハメと相成りました。
挑む機種は最近めっちゃ相性の良い「倖田2」です。今まで隠しておりましたが、真剣勝負を5回ほど挑み、うち負け戦は1戦のみ。しかもその1敗にしても引き際の失敗からの負け戦であり、勝負データ的には勝率99%の鬼台であります。
今回入店午後8時30分の番長が狙い定めていた台は、連チャン終了後200回転くらいの台です。時間も時間だったせいか、3台ほど狙えるような台が空いていました。
勘を研ぎ澄ませ着した台に、気合を込めて諭吉1人を送り込むと・・・・・・・
あれれ、まだ1英世なのにいきなり「確変」引いちゃいました!やば。
よし。今日はプラス確定だから即やめして、帰りに大将軍で1パチで楽しんでいこっかなぁ~、と余裕モード突入。結局3連であっさり終わって、近くでぶっていた友人にすっかけに行き、小便を済ませ、りんごジュースを購入し、カムバック。たばこに火を点け、この1本を吸い終わったらかーえろって、思ってたそのとき。時短終了後15回転目で、擬似連×4回目にバタフライ桜色がきちゃいました!!
うっひょ~~。また確変!しかもそこから驚愕の9連。。。都合12連で、一気に9箱までいっちゃいました。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
英世に換算して、68人を捕虜に捕らえ即やめです。
恐ろしく相性の良い倖田様です。何しろマルハン石巻店さまも倖田は出してますって!
ねらい目ですよ。ライダーの新機種がデビューするまでは!